元朝秘史秘史【「蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史」専門サイト】

ランダム・キャラクター研究

ここでは、ゲームの中だけの存在、ランダム・キャラクター(架空将軍・架空后・王子)たちについて説明していきます。

実在しない人物だからといってあなどるなかれ。チンギス=ハーンや獅子心王といった歴史上の英傑に、勝るとも劣らない能力を持った人物がディスプレー上に現れるかもしれません。

■目次

■架空将軍

架空将軍は能力がランダムです。登用コマンドをするごと、こちらないしCOM国家が攻め込むごとに、違う能力の将軍が生まれます。

また、それだけではなく、いつどこで登用するかによって基本能力に違いがでます。以下の表と(私が勝手につけた)単語の説明をご覧下さい。

登用タイプ基本能力パターン
在野登用型無能型100%
急造戦闘型猛将型100%
政治顧問型能吏型100%
国王領主型猛将型 or 能吏型
敵地在野型猛将型 or 能吏型 or 万能型
<登用タイプ説明>
在野登用型
  • 人事コマンドの「将軍抜擢」を選択したときに出現する、史実在野将軍以外の架空将軍。
  • 遠征の指示を出したあと、空いた領地に新しい領主を任命する際、手持ちの将軍から新領主を選択しなかったときに抜擢した架空将軍。
急造戦闘型
  • プレーヤー国が戦争する際、手持ちの将軍が足りないときに出現する架空将軍。
  • COM国家の、第2〜5軍団の司令官
政治顧問型
  • COM国家の、史実将軍でない政治顧問
  • 自国領地の政治顧問が死亡した際、手持ちの将軍から新政治顧問を選択しなかったときに登用する現地の逸材。
国王領主型
  • COM国家の、史実将軍でない国王・領主
  • 自国領地の領主が死亡した際、手持ちの将軍から新領主を選択しなかったときに登用する現地の逸材。
敵地在野型
  • 敵国を占領した後の人事登用で、后の次に登用するかどうかを聞かれる史実在野将軍以外の架空将軍。
<基本能力パターン説明>
無能型
  • 全能力、基本的にはE
  • ごくまれにAやBの能力値を持つものもいる。
猛将型
  • 戦闘・指揮がC以上
  • 政治・魅力は基本的にE。
能吏型
  • 政治・魅力がC以上
  • 戦闘・指揮は基本的にE。
万能型
  • 全能力C以上

検証するためにとった将軍データを別ページに用意しました。→(架空将軍・登用タイプ別能力検証

※架空将軍のポイント
  • 架空将軍はリロードをするたびに違う能力の将軍が出てきます。粘ってみるのもいいかもしれません。
  • それでも、史実将軍の方がパラメータが上ということも往々にしてあります。ここらへんはうまく使い分けてください。
  • とはいえ、プレー年数が100年も200年にもなっていれば話は別です。その時は彼らが主役になるでしょう。

■架空后

一度攻め滅ぼした国を再度滅ぼしたり、史実后の配置されていない国を攻め滅ぼすと、架空の后が手に入ります。

有能な政治顧問を用意すれば、オルド前に彼からアドバイスをもらうことで架空后の性格を調べることができます。


その架空后の能力/性格についてですが、ほぼランダムのようです。検証するためにとった后データを別ページに用意しました。→(架空后・能力/性格検証


架空后の保有性格がどうであるかを判別する方法については、「各オルドコマンドの効果」のページを参照ください。

※架空后のポイント
  • 架空后はリロードをするたびに違う性格の后が出てきます。粘ってみるのもいいかもしれません。
  • しかも、ボルテ・クラン・ペレンガリアなどよりも優秀な后が出る可能性があります。見識・気丈夫・利発・美貌の4つを取り揃えた后すら出るのです。
  • それでも、史実后の方には、パラメータが固定されており、かつ必ず出現するという利点があります。ここらへんはうまく使い分けてください。
  • とはいえ、史実后を出し尽くしてしまったときは別です。その時は彼女らが主役になるでしょう。
  • ↑の架空将軍の項と同じやんか。手抜きサイト製作者が!(笑)

■王子

王子の能力はオヤジとオフクロの能力・性格により決定されます。だいたいの出現率を下の表にまとめてみました(別ページの王子・両親別能力検証からの推測になります。もし、「この王とこの后で、お前の下表からは生まれるはずのないこれこれの能力の息子が生まれたぞ!」という方はご一報ください)。

 性格を持つ后性格を持たない后
 
王子の能力



75%25%0%0%0%50%25%25%0%0%
50%25%25%0%0%25%25%25%25%0%
25%25%25%25%0%0%25%25%25%25%
0%25%25%25%25%0%0%25%25%50%
0%0%25%25%50%0%0%0%25%75%

検証するためにとった王子データを別ページに用意しました。→(王子・両親別能力検証


上の表、性格を持つ/持たない后というのではよくわからんと思います。自分で書いておいてそれはないですね。具体例を挙げて上記表の見方を説明します。


例1:「世界帝国への道(1185)」シナリオ、アンジュー朝
リチャード1世(EABA)×ペレンガリア(見識・利発・美貌)夫妻の息子の能力は、
  • 政治(×性格あり)→C・Dが25%ずつ、Eが50%の確率
  • 戦力(×性格なし)→Aが50%、B・Cが25%ずつの確率
  • 指揮(×性格あり)→Aが50%、B・Cが25%ずつの確率
  • 魅力(×性格あり)→Aが75%、Bが25%の確率
例2:「元朝の成立(1271)」シナリオ、ビザンツ帝国
ミカエル8世(CCBB)×テオドーラ(見識・気丈夫)夫妻の息子の能力は、
  • 政治(×性格あり)→A〜Dが25%ずつの確率
  • 戦力(×性格あり)→A〜Dが25%ずつの確率
  • 指揮(×性格なし)→A〜Dが25%ずつの確率
  • 魅力(×性格なし)→A〜Dが25%ずつの確率

…と、なるはずです。参考に有能な世継ぎを生み出してみてください。


上の表では、何人かの史実王子の能力がそぐわない結果(例:ジュチ・チャガタイ・トゥルイ。ゲーム内では、オゴタイ以外はメルキトの種?)となりますが、彼らは歴史上の業績や小説などの2次創作物の影響を受けてコーエー社が勝手に能力を付けたと思いますので、if存在でしかないランダム生成の王子とは別と考えるべきではないでしょうか。


また、后の健康度により、どのぐらいの率で子供が生まれるか、王子/王女はどちらが生まれやすいかを検証したデータを別ページに用意しました。→(出産率ならびに男女比率検証

※王子のポイント
  • 王子はオルドが成功すれば、翌年同シーズンには生まれます。能力が決定するのは名前を付けた瞬間です。
  • 能力表を、王子の能力アップに着眼して別の言葉で表現するならば、
    • 性格を持つ后:対応する能力が2段階アップ
    • 性格を持たない后:能力アップは1段階まで
    といえます。夫婦で補い合えば、どの国で始めても孫の代までにはオールAの王子が出る可能性があります。
  • 体力はおそらくランダムだと思います。名前を付けた瞬間に9〜11、11〜13、13〜15のいずれかになるかが決まります。
  • さらに、将軍として採用(元服)した瞬間に、↑の体力幅の中から体力が決定します。なるべく11・13・15を目指しましょう。
ページの先頭に移動
トップページランダム・キャラクター研究
元朝秘史秘史 - since 2005, produced by ひしひし