元朝秘史秘史「蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史」専門サイト

ロイヤルブラッド2

コーエー社のゲーム、「ロイヤルブラッド2」についての覚え書きのようなものです。

ゲームについてのマニアックな話であり、ソフトをお持ちでない方にとっては面白くないと思います。スンマセン。

■目次

■キャラクターについて

レベルアップ時の能力上昇値

能力上昇値はランダムです。

だからといってどこまでも・ナンボでも上がるかといえばそうでもなく、種族と職業によって、ある程度の上昇幅が設けられているようです。

HP・SPを除く各能力はMAXで255。とはいえこれは普通の騎士の最大値で、大型モンスター・ドラゴンは255を超えます。


ゲームの中には、レベル15に達する前に既に上級職に就いているものが何人かいます。当サイトでは、彼らを便宜的に「U−15代表」と呼ぶことにします。U−15代表の一覧を下に挙げます。

U−15光側シナリオ代表
名前開始時Lv.種族職業
アーレディタル10人間ミストビショップ
ウロール10ドワーフグリーンナイト
ティマベリカ人間ウィンドメイジ
トリムダル人間ゴールドナイト
レネンボルテ人間ルージュナイト
フリエスティアハーフエルフウォーターメイジ
メトルフリア人間光の巫女

彼らは通常の騎士のように下級職を経ない分、パラメータが割高になる可能性があります。ただあくまで可能性があるだけなので、レベル30になっても他と同程度だったり、下回ったりすることもあるかもしれません。


手間がかかりますが、お気に入りのキャラクターの経験値がソコソコ溜まっているときにあらかじめセーブしておき、能力上昇値が高くなるまでリロードする、ということもできます。

種族:人間で能力が255まで達しやすいのはニーンやプリムデル(アルトゥーリアは人間枠でいいんだろうか)など一部ですが、粘ればその他の人間キャラクターでも届くかもしれません。

■内政について

工房と武器レベル

工房を12個分建設すれば、武器レベルが最高の3になります。

大型施設の「熟練の工房」などを考えると、12個分建てるにはいろいろなパターンがあります。

どこに12個分建てるべきかというと、私のオススメは、支配領域の端っこのギザギザの部分、大型施設を建てた(建てる予定の)余りのスペースに工房を単独で12個建てることです。土地を有効活用できるのではないかと思います。

推奨工房建設地(ディルミナ)
  • 神殿
  • 街道
  • 推奨工房建設地

自分で言うのもなんですが、上の色使いの悪い図をご覧下さい。これは都市・ディルミナの支配領域を模したものです。ピンクのマスのうち12個を工房に充てましょう。


徘徊モンスターに襲撃されると面倒なので、その通り道近くに工房を建てるのはなるべく控えましょう。例えばディルザムならば北の山脈に沿って建てるのがいいでしょう。


私が注意力に欠けるせいかもしれませんが、大型施設の「百貨店」に必要な工房を、この12個にカウントしてしまうことがよくあります。「百貨店」に変換し終えた後、武器レベルが2に下がってしまい、「マズったなー」と悔やみます。気をつけましょう。

施設建設で能力アップ

都市施設を建設すると、建設者の特定のパラメータがアップします。どの施設を建てればどのパラメータが上がるかを一覧にしました。

施設何が上昇するか
HP
牧場HP
工房防御力
兵舎攻撃力
教会魔法防御
大学魔力
ギルド素早さ
市場知力
HP
ゴブリンの街攻撃力
ハーピーの巣素早さ
リザードマンの沼攻撃力
スライム増殖所魔力
酒場知力
墓場魔力
図書館知力
闘技場防御力
ブドウ園知力
神殿増築(完了時)魔力

【諸注意】


■戦争について

兵1の怪

騎士1人・兵士数1で軍隊ユニットを作成し、敵の都市に攻撃を仕掛けて戦闘を「見ない」(オート戦闘)にすると、その都市の防御度が兵力の割にガクンと落ちます。神殿魔法よりも強力です。

20ユニットぐらいぶつければ陥落します。たとえ陥落しなくても、トドメを盗賊系の騎士に任せて神殿を破壊するのに便利です。

戦略上必要でない都市を落とすときや、守将が手ごわい(イル・ヴァンダなど)ときは使えます。


とはいえ面白味に欠けます。経験値はちゃんと入るようですが…

ミルワースの怪

アジスハット河上流に位置する都市・ミルワースは、イルギ・マイザリオンの両首都に近接する要衝の地です。

しかし、この都市をCOMが担当すると、ここからは軍隊・労働・輸送のどんなユニットも出してきません

プレーヤー国がここを奪い、委任させても同じです。多少指示を出す必要があります。コーエー社の設定ミスでしょうか。


私の場合ですが、光側シナリオで始めると、ここにペラクネス・キュルイラン・シシュレら闇側主要メンバー(?)が揃っていることが多く、彼らを捕虜にし序・中盤の即戦力として用いていました。機会があればぜひ試してみてください。

ひょっとすると、ここは大宰府のような左遷の地で、みんなふてくされて中でアルトゥーリアや四魔王へのグチをこぼしてたりして。

ブドウ園の怪

箱庭内政のこのゲーム、各都市施設の上で戦闘に突入すると、それが戦場マップにも反映され独特な障害物が配置されます。どれも凝っていて、私は大変気にいっています。

そして、それら障害物を攻撃魔法で破壊できるというのもまた面白いです。ついついSPを大量消費してしまうのが私の悪いクセです。


さて、そんな施設上戦場マップですが、「ブドウ園」だけはヒドイ!

白いぶどう棚のような障害物(厳密にいうと、中に入れるので障害物ではない)に、火・水・風・地属性の攻撃魔法を掛けるとグチャグチャになります。

何がどうヒドイか、どうグチャグチャになるかは文字だけでは説明が出来ませんので、実際にやってみてもらいたいのですが、フリーズしたり強制終了したりしたらすいません。

ペトラクラウドの怪

地属性の戦士・メイジがレベル20から使えるようになる「ペトラクラウド」は大変重宝します。敵を一発で戦闘不能(石化)にさせるその効果はもちろん、射程距離の長さは都市戦でも野戦でも役立ちます。

魔力が低いせいか、グリーンナイトが魔法を唱えると効きづらいですが、それでも地の巫女とペアを組ませればバシッとカチンコチンにできます。


そのペトラクラウド、最終決戦でイル・ヴァンダ、アルトゥーリアに対して成功させるとエラいことになります。敵部隊だけでなく、アプリケーションも石化します。なんという威力か。

こう書いておいてなんですが、私のパソコンだけだったならどうしよう。だからって、何が起こるとも知れないのにやってみろともいえねえや。

攻撃1発の最高ダメージ

1つの戦闘内での通算で与えるダメージは、ウロールやウリロカンなどの斧使いのパワーファイターに軍配が上がるでしょうか。それともメイルシュトロームなどの広範囲魔法の保持者でしょうか。どちらもメリット・デメリットありますが、理想的なのは、お互いがお互いの短所をかばいあい、協力することですね。

それはおいておくとして、ここでは、1発で与えられる攻撃の最高ダメージがどれぐらいになるかを調べたいと思います。


とはいえ、そのダメージを計れるほどのHP/兵士数を持った相手というのは限られてきます。邪神デルニソス(HP3000)ぐらいのもんです。そこで、そのデルニソスに何ダメージまで与えられるか、ということにします。


デルニソスの属性は「闇」(邪神なのに「邪」ではない。なんじゃそりゃ)です。相反属性(「光」)を考えると、以下の条件下で最高のダメージを与えられるでしょう。

  1. 最高の魔力を持つ騎士を用い、
  2. 魔力に特化した最高の装備を与え、
  3. 魔道士系の兵を率い、
  4. 率いる兵をできるだけ多くし、
  5. 士気を高く保ち、
  6. 補助魔法「スターライト」もしくは「ライトフォース」のどちらかを唱えさせ、
  7. 高レベルの「光の巫女」を帯同し、その地形効果(光+4)の上で、
  8. 魔法「スターゲート」もしくはアイテム「光の結晶」を用いる

私のデータではプリムデルとフリエスティアが魔力255なので、この2人で試してみました。

【プリムデルでの実験】

守りの杖・魔力のサークレット・魔法の胸当て・魔力の腕輪を装備。
魔力は+55の310に。
道具としてリセスの胸当て(スターライト)と光の結晶を持たせる。

上記の条件に則して光の結晶を用いた結果、1,918ダメージ。

【フリエスティアでの実験】

フィーネの杖・魔力のサークレット・魔法の胸当て・魔力の腕輪を装備。
魔力は+75の330に。
道具としてリセスの胸当てと光の結晶を持たせる。

同じくして光の結晶を用いた結果、2,037ダメージ。

おそらく、光属性の魔道士・巫女に、命の杖・水晶の冠・リセスの胸当て・魔力の腕輪を装備させれば(魔力255ならば、+81の魔力336)、上の実験より大きなダメージが与えられると思います。

やりやすそうな候補者はミレンクネス・ユミシスカ・セシリア・ヒルヌ・メトルフリア・クラルティあたり。約2,070ダメージ?


(追記)

対デルソニス最高ダメージを求めて・図1

先の実験は、右の(汚い)図1のように、「光の結晶」使用者のみを巫女の地形効果の上に置いて行いました。


対デルソニス最高ダメージを求めて・図2

しかし、どうも次の図2のように、デルニソスもこの地形効果にのせたほうが、より多くのダメージを与えられるようです。これが「光+4」の効果なのか、それとも「闇−4」なのか、あるいは威力が増しているのか、デルニソス自体の魔法防御が下がっているのか、ということについてはわかりません。


そこで、あらためて実験を行ってみました。

【プリムデルでの実験2】

水晶の冠が手に入ったのでそれを装備。あとは上に同じ。
魔力は+56の311に。
道具としてリセスの胸当て(スターライト)と光の結晶を持たせる。

新条件に則して光の結晶を用いた結果、2,434ダメージ。

【フリエスティアでの実験2】

こちらも水晶の冠を装備し、あとは同上。
魔力は+76の331に。
道具としてリセスの胸当てと光の結晶を持たせる。

同じくして光の結晶を用いた結果、2,553ダメージ。

ここまで行けばもう一息で倒せますが、やれるもんなら一撃で倒したい…と思うのは贅沢な話でしょうか。

贅沢な話に挑戦したプレー記録とそのセーブデータを、当サイト「元朝秘史秘史秘史」のコーナーに設けました。

■探索について

宝箱の中身と武器レベル

宝箱には3種類あるようです。とりあえず以下のように呼ぶことにします。


ランダム発見宝箱」は、盗賊系の騎士がダンジョンの中で見つけるものです。中身はナイフやバックラーのときもあれば、フレイムソードや水晶の冠が出ることも(極まれに)あります。何が入っているかは開けてみないとわかりません。

知力255のプリムデルをコマンド担当者にして探索をしてみましたが、マップで示される各部屋は灰色表記で、宝箱・罠の発見率は悪かったです。盗賊系の騎士でないと発見は難しいようです。

何度もダンジョンに入り、行き止まりだとわかっている部屋にも宝箱が出現することがあります。探索では全ての部屋を見て周りましょう。


固定宝箱(1回ポッキリ)」は、そのダンジョンで1回だけ入手できる武具が入っています。2回目以降の探索では空箱になります。


固定宝箱(何度でも)」は、そのダンジョンに入るたびに毎回同じ中身が手に入る宝箱です。代表的なものは鍵や食糧です。食料の位置を把握しておけば、レベル上げに重宝しますね。

また、武具も手に入ります。有用なものの中で私が把握している(序盤に、レベル上げで何度も出入りするところ)のは以下の4つですが、きっとまだあることでしょう。


ゲーム中に出てくる武具を(勝手に)レベル付けしてみました。各種類8つずつあります。

種類レベル名称属性攻撃防御魔力魔防
ブロードソード15
ロングソード20
バスターソード25
グレートソード30
風神剣3530
フレイムソード4030
7(闇)バルドの剣451050
7(光)ファネスの剣5040

ナイフ
ダガー10
ショートソード15
マインゴーシュ2015
呪いの短剣351010
ソードブレイカー2515
マジックダガー30101515
アサシンダガー401020
脇差し1010
太刀1510
忍び刀201010
虎鉄2510
長船3010
菊一文字3510
正宗401010
村正451020
ジャベリン2010
スピア2515
ロングスピア3020
パルチザン3520
マジックスピア40251010
ドラゴンランス504040
7(闇)魔槍パラランテ50252530
7(光)リュナンの槍553020
フランシスカ20
ブロードアックス25
バトルアックス30
ヘビーアックス35
グレートアックス40
ホーリーアックス4530
7(闇)血塗られた斧5050
7(光)大地の斧5530
ショートボウ15
ミドルボウ20
ロングボウ25
コンポジットボウ30
グレートボウ35
盗賊の弓40
エルフィンボウ451010
古代の弓5030

メイス10
フレイル15
ウォーハンマー20
モーニングスター28
ジャイアントクラブ32
マジックハンマー351030
7(闇)グライヴァのメイス40303040
アルガの戦槌452020
ロッド
スタッフ10
ヘビースタッフ15
マジックロッド201010
守りの杖25301010
命の杖2020
7(闇)セラのロッド35404030
7(光)フィーネの杖30103030
レザーヘルム
オープンヘルム
クロースヘルム11
ミスリルヘルム14
魔力の兜1720
ドラゴンヘルム2520
癒しの兜201010
7(光)ソールの兜30301010
サークレット
銀のサークレット
金のサークレット
ミスリルサークレット
魔力のサークレット101510
ドラゴンの冠2020
水晶の冠141612
7(闇)邪神の冠10252020
レザーアーマー15
リングアーマー20
プレートアーマー25
ミスリルアーマー30
魔法の鎧352020
ドラゴンアーマー4040
7(闇)バルドの鎧10451030
7(光)ライアートの鎧105030


革の胸当て
銀の胸当て12
金の胸当て17
ミスリルの胸当て22
魔法の胸当て251515
ドラゴンの胸当て3520
7(闇)ファウエーの胸当て30453045
7(光)リセスの胸当て403030
バックラー
ヒーターシールド10
カイトシールド15
ミスリルシールド20
力の楯2025
マジックシールド3020
ドラゴンシールド3530
7(光)ミラディアの楯4040

腕輪
銀の腕輪
金の腕輪
ミスリルの腕輪
魔力の腕輪1015
回復の腕輪12
ドラゴンの腕輪1430
7(光)ネルフィードの腕輪2040

入手方法から、以下のようにレベル分けしました。


【言い訳のようなもの】

  1. 風神剣・ジャイアントクラブは、上記のカテゴライズにふさわしくありません(前者は探索の目標とも言える。後者は専用武具)が、威力がレベル5クラスなので大目に見てやってください。
  2. ドラゴン系は、上記のカテゴライズにふさわしくないかもしれません。とりあえず私は、「魔力が上がらない(魔法防御は凄いけど)」・「道具としての魔法効果がない」という2点からレベル5に組み込みました。とはいえドラゴンランスは神器級ですね。どうしよう。

探索とレベル上げの指針

制限時間のあるこのゲームでは、探索は最良のレベル上げです。じゃんじゃん活用しましょう。


【序盤】

まず最優先でレベルを上げねばならんのが巫女です。モンスターのトドメは巫女に差させましょう。また、回復の泉に入る前に、巫女に回復魔法をかけさせ、経験値を稼ぎましょう。

食糧やどのぐらいモンスターと出会うかによりますが、1回連れて行ってレベル10ぐらいまで、2回目にはレベル15ぐらいまでに上げられると思います。

シルティアン王国にはトルハリアが既に在籍し、ディルガド王国では近くにニーンが囚われています。2人とも優秀な巫女で、前者ではメトルフリア、後者ではユレマールの2人の巫女を育てる必要がないようにも思えますが、使える巫女が増えるのは決して悪いことではありません。巫女は内政に、戦争に大変役立ちます。


盗賊系の騎士もまた経験値を稼がせなければなりません。とはいえ、戦闘よりも罠解除で稼ぐのが効率がいいでしょう。宝箱の罠だけではなく、ダンジョン内にある全ての罠を解除すればいい経験値になります。

「ダンジョン内にある全ての罠を解除」とはいっても、ザグレムの遺跡などにあるダミー宝箱・狂竜の宮殿の「罠の道」にある罠は、経験値が1しか入りません。これらは無理に解除する必要はありません。

戦闘においては、巫女がトドメを差しやすくなるよう補助的な攻撃役に宛てましょう。


【中盤】

私はゲーム中盤ではあまり探索をしません。諸都市の攻略のほうでいっぱいいっぱいです。

ですので、「こうすれば都市攻略につなげ易くなるかもしれない」と思ったことを書きます。


レベルを上げるべきなのは下級職の戦士系と僧侶系です。

両方とも上級職に転職させるぐらいに上げれば、スキルも増えて戦いを有利に進められるでしょう。

探索する場所は、領土が広くなるにつれて新たに探索できるようになった大型モンスターやドラゴンの生息地を優先するのがいいと思います。鍛えた騎士と仲間に加えたモンスター・ドラゴンをじゃんじゃん前線に送り込みましょう。


【終盤】

終盤は、最終決戦に臨むメンバーのレベル上げが主になるでしょう。

何人か揃っているであろう高レベルの魔道士系のレベル上げは、あらかじめ盗賊系の騎士に罠・宝箱を発見させ、それを「マジックロック」で解除するのが有効ではないかと思います。

ただ、コマンド担当者を変更するのは食糧を若干消費し、「マジックロック」自体も高出力です。各パラメータには注意しましょう。


最高探索レベルの忘れられし地は、ハイリターンが得られる分ハイリスクです。リーダーには守りの堅いものを選ぶ・回復をしっかり行う・高レベルの風の巫女は連れて行かない(サイクロン対策)、の3点に気をつければいい稼ぎ場所になります。

囚われの元首たちと遺臣

各地に囚われている光の元首たちを、その遺臣をパーティに組み入れて救出すると、通常(縁のない騎士を連れた場合)とは若干メッセージが変化します。

ほんの端々が変わるだけですが、トリムダルをイグネスで救い出したり、フリエスティアを母ちゃんで解放したりすると感慨もひとしおです。こういうメッセージへの小さなこだわりがコーエー社のいいところですね。

ただ、遺臣全てがそうだという訳でもなく、国家三役、あるいはそれに順ずる者がメッセージ変化の対象のようです。

元首たちの中で、最もメッセージが変わるのはモートラン評議長でしょうか。ぜひ試してみてください。

メッセージが変化する騎士を別ページに用意しました。→(国別特別遺臣一覧


しかし、バー・ラスケスでザーコイルを助け出しても、曰く「バー・ラスケス殿 感謝するぞ」とだけで、大多数の彼と無縁な騎士と変わらないのはなんででしょうか。記憶を消されたか。

北からの新ニュース

「NEW NEWS SEND WED」の暗号文にしたがって無限回廊の中を進む「イグリマルの遺跡」は、このゲームの中でも特に印象に残る探索ポイントの一つではないでしょうか。

そのイグリマルの遺跡ですが、暗号順路を外れた寄り道ポイントが用意されており、そこに鍵があったり、最高級の部類に属する防具が納められたりしています。

上に挙げた地点は、遺跡内で示されるヒント文の通り、扉のある部屋ですが、それ以外にもう一つ「NEW NEWS N」と進んだ地点にも寄れるようになっています。


この「NEW NEWS N」の部屋には、中央に2つ固定された宝箱がありまして、片方には食糧4000が入っています。大盤振る舞いの大サービス。

それではもう片方には何が入っているかというと、こちらは必ず引っかかる、食糧全部を奪われるねずみの罠になっています。

ちなみに、この罠に対し、知力255のティペンウードを連れていって解除を試みましたが、あえなく失敗しました。「グルガン洞窟」にある石化ガスの青い袋と同じですね。

オール・オア・ナッシング。コーエー社の開発スタッフの遊び心でしょうか。どちらが罠でどちらが食糧か、と明示するのは無粋なので言いません。

ページの先頭に移動
トップページロイヤルブラッド2
元朝秘史秘史 - since 2005, produced by ひしひし